世の中を面白くするために!マイナーゲーム専門サイト「マイナーゲーム.com」開設!その理由について

2023年6月1日ゲーム解説ゲーム論

ブログ「マイナーな戦略ゲーム研究所」を引き継いだ、歴史ゲーム・戦略ゲーム・ボードゲームを取り扱うマイナーゲームサイト「マイナーゲーム.com」をこのたび開設いたしました。

アシスタントの猫ニャ。よろしくニャ。

本サイトでは戦略ゲームを中心に、SteamのPCゲームやボードゲームなど、日の目を見ないけど面白そうなゲームを扱っていきます。

 

マイナーゲームをあつかうサイトが少ない理由

具体的になにをするかについてですが、基本的には「マイナーな戦略ゲーム研究所」の路線を引き継いでいきつつ、Steamの新作ゲーム紹介やゲームレビュー、バンドル・セール紹介やその評価など、基本的にやりたいことをやろうと思います。

それにしてもなんでマイナーゲームの専門サイトが少ないニャ。

「マイナーな戦略ゲーム研究所」をやっててよくわかりましたが、ぶっちゃけPVが稼げません

要はアクセスが少ないということです。

マイナーゲームだからあたりまえニャ。

もっと構造的な問題があります。

サイトへのアクセスの流入は、そのほとんどが検索エンジンからです。

しかしマイナーゲームはそもそも検索されません

つまりユーザーが流入してくるもとを作り出せないのです。

「マイナーな戦略ゲーム研究所」はそこそこアクセス数がありましたが、アクセス解析で見ると、パラドックスゲームとかコーエーなど、超メジャー級ゲームの検索アクセスがほとんどです。

それ以外はかなり少ない。だからこそマイナーゲームなのですが。

つまりマイナーゲームを専門にあつかうということは、しかも地味なゲームをあつかうということは、労力とアクセス数がまったく釣り合わないという苦行を強いられることになります。

大手サイトやアフィリエイトサイトが専門であつかうことはまずないでしょう。

 

当サイトを開設した理由

なんでそんな労力に合わないことをやろうとするニャ。

アクセス数が稼げるからといって、世の中、人気ゲームのおなじような情報ばかりではつまらないかと思います。少なくとも筆者はつまらないです

人気ゲームがつまらないといってるわけではなく、似た情報ばかりが氾濫する状況がつまらないという意味なので、そこはかんちがいしないでください。
人気ゲームは人気ゲームで面白いです。

それならパラドゲーは本サイトではやらないのかニャ。

やります。さきほども述べましたが、基本的にはやりたいことをやります

アクセス数や労力、SEOは基本無視というだけのことです。

そもそもマイナーなゲームが好きなのではなく、筆者の好きなものはだいたい流行らないという問題があり、結果的にマイナーになっているだけです。

パラドゲーについては「マイナーな戦略ゲーム研究所」のDLC情報もリライトしようと思います。

日本最大級」というのはどういう意味なのニャ?

人気ゲームばかり取り扱う現状に対する風刺的な意味もありますが、そういっておくと、

「マイナーゲームって人気あるのかな? アクセス数稼げるのかな?」

勘違いしてくれるゲームサイトやブロガーが多くなってくれれば、他のサイトでも人気ゲーム以外が取り上げられるようになるかなという狙いがあります。

そもそもマイナーゲームなのに人気というあたりで矛盾があるニャ。

そのあたりも含めての「日本最大級」ということで。

 

まとめ

基本的には「世の中を面白くする」という理念で本サイトを運営するつもりです。世の中に多様性は必要です。

専用のツイッターも設けましたので、よろしければフォローをお願いします。

マイナーゲームに関する情報提供は大歓迎です。

自作ゲーム(ボードゲーム含む)、自作MODの情報も大歓迎(18禁でなければ)。

もしレビューやゲーム紹介文を書いていただける方は、上記のツイッターかお問い合わせに文章を貼り付けて送っていただけると助かります。

また、検索されないレベルのマイナーなゲームをあつかっているため、ツイッターぐらいしか告知方法がありません。当サイトを気に入っていただけましたら、ツイッター登録のほうもよろしくお願いします。

「マイナーゲーム.com」ツイッター
今後とも当サイトをよろしくお願いします。

よろしくお願いするニャ。
サイト管理人:渡辺仙州
主に中国ものを書いている作家。人生の理念は「知られていない面白いもの」を発掘・提供すること。歴史・ボードゲーム好き。著書に「三国志」「封神演義」「封魔鬼譚」(偕成社)、「文学少年と運命の書」(ポプラ社)、「三国志博奕伝」(文春文庫)など。「Game*Spark」でもゲーム記事を書いています。「中華ゲーム見聞録」連載中。