「Steamウィンターセール」おすすめゲーム11選ーコスパ重視・日本語対応で|2024年

バンドル・セールセールおすすめ

steam winter sales 2024

Steamで2024年のウィンターセールが開催されました。期間は2025年1月2日までです。

オータムセールがこの前あったばかりなので、ちょっと微妙な感じになってるのニャ。

本セールの前にもパブリッシャ―セールがちょこちょこありましたしね。

そんなわけでいつものごとくコスパ重視・日本語対応でおすすめゲームを紹介していきます。

 

「Steamウィンターセール」おすすめゲーム

*タイトルクリックでSteamストアページへ飛びます。

1:Grim Dawn(90%OFF、280円)
いわゆる『ディアブロ』タイプの見下ろし型ハック&スラッシュRPG。初心者にも遊びやすく、個人的には『ディアブロ』シリーズより面白い。いうなれば『ディアブロ2』をバージョンアップさせたような内容。とくに『ディアブロ3』以降からは「なんか違う感」がすごいので、ハクスラをやりたければ本作をプレイしたほうが精神衛生上良いでしょう。この価格なら迷わず買いかと。

2:Borderlands Game of the Year Enhanced(90%OFF、378円)

名作ハクスラシューター『ボーダーランズ』のリマスター版。『ボーダーランズ』シリーズはもうすぐ4が出ますが、まだ1作もプレイしたことがない方は、この1からプレイすることをおすすめします。というのも、1は段階的にできることが増えていくので、最初からあれこれできるために混乱するということは少ないです。日本語吹き替えで、DLCも全部入りになっています。

3:Metro Exodus(90%OFF、358円)
『Metro』シリーズの3作目にして最終作のサバイバルシューター。前作をプレイしていなくても問題無いかと。日本語吹き替え対応です。放射能まみれの世界で、とにかくかぎられた資源を活用して生き残っていかなくてはなりません。過去作もそうだったのですが、マルチエンディング方式は個人的にはあまり好きではなかったので、新シリーズではやめてほしいとは思いました。前作一気に遊びたい人は『Metro』シリーズ全部入りの「Metro Saga Bundle」(94%OFF、584円)もあります。

4:Kingdom Come: Deliverance(80%OFF、717円)
中世の薄汚さとかを再現したRPG。『スカイリム』をハードコアでリアルにした感じの内容です。発売当初は日本語対応していませんでしたが、現在は日本語でプレイできます。主人公はそんなに強くありませんし、リアリティを重視しているためかなり人を選ぶ内容ですが、中世の世界で生活してみたいという人には合うとは思います。

5:Outward Definitive Edition(88%OFF、562円)
べつに勇者でもなんでもない一般人が主人公のオープンワールドRPG。グラフィックや雰囲気的には名作RPG『Fable』っぽさがあってとっつきやすいですが、一般人なので簡単に死にます。本作も『Kingdom Come』同様人を選びますが、ファンタジー世界で一般人としてサバイバルしたい人には向いているでしょう。

6:The Forest(90%OFF、205円)
飛行機が墜落し、人食い族のいる島に不時着してサバイバルするちょっとホラー的なゲーム。とはいっても、だんだん装備が整ってくると、プレイヤー側が捕食者になってしまうという爽快感があって楽しめます。早期アクセス時はバグ満載でしたが、現在では普通に遊べます。グロ表現も多いので、そういうのが苦手な人は避けたほうがいいでしょう。

7:ステラリス(90%OFF、539円)
宇宙を舞台にした4Xシミュレーションゲーム。最初は覚えることが多くてとまどうとは思いますが、わかってくるとかなりの中毒性を持つゲームになります。DLCがたくさん出ていますが、基本的に無くても全然問題ありません。ベースゲームだけでもおなかいっぱい遊べますし、MODを入れればさらに世界が広がることになります。SF好きな人はぜひ!

8:Touhou Artificial Dream in Arcadia(92%OFF、96円)
「東方Project」のキャラクターを使った『女神転生』リスペクトなレトロ風3DダンジョンRPG。ただ弾幕横シューティングもあるので、苦手な人には厳しいかも。東方の知識がなくても問題はありませんが、そもそもゲーム自体が難易度高めなので、そのあたりは注意したほうがいいでしょう。

9:プラネットコースター(95%OFF、229円)
遊園地をつくることのできる経営シミュレーションゲーム。単にアトラクションを配置するだけでなく、地形レベルから細かくデザインすることができるため、理想の遊園地を作りたい人にはかなり楽しめる内容になっているでしょう。逆に経営部分だけをやりたい人にはちょっと億劫かもしれません。

10:ハウスフリッパー(90%OFF、280円)
リフォームシミュレーションゲーム。汚い床を掃除したり、壁を塗り替えたりなど、基本的には掃除ゲームです。客の要望に応えてリフォームしていくというものですが、けっこう自由にいろいろやれます。作業感はかなりあるので、ちまちまとなにかをやるのが苦手な人には向かないでしょう。ハマる人にはハマる内容です。

11:Slime Rancher(75%OFF、550円)
一人称視点のスライム牧場運営ゲーム。いわゆる『牧場物語』的なものの対象がスライムになったような感じの内容です。スライムが可愛いので、それだけでもプレイの原動力になるでしょう。現在もSteam評価が「圧倒的に好評」をキープしている作品です。

 

まとめ

昔の名作がけっこう安く売りだされているので、当時買っていた身としては「そんなに安くなっているのか」とちょっと悔しい感じにもなったりします。

数百円で簡単に買えてしまうのニャ。

新作にこだわらなければ、昔のゲームを遊ぶのが一番コスパよいですね。

紹介した中で一番のおすすめはやはり『Grim Dawn』でしょう。ハクスラの基本をよくおさえた作品で、中毒性の高い内容になっています。『ディアブロ2』が好きだった人はぜひプレイしてみてください。