【初心者向けHOI4】現代を舞台にしたMOD「Millennium Dawn」でアメリカプレイ(最終回)「米中戦決着」

2019年12月28日Hearts of Iron IV

(本記事は最終回です。前回の記事は下のリンクから)


中国東岸ですが、海戦もきびしいことになっていて制海権がとれていません。
ただ今回はナショナルフォーカスをすすめたことで、日本がNATOに加盟して参戦してくれました。
日本海軍とともにおしかえしましょう――と思ったら、それでもやはり大苦戦。

というか、海軍を一部隊にかためたせいで、艦隊の空母数が10隻になっていました。気づかなかった。
空母は4隻をこえるとペナルティが発生します。
すぐに2部隊にわけ、あまった2隻の空母は日本の港にあずけておきます。

問題はこの海域で制海権どころか制空権もとれていないこと。
中国軍の爆撃機がこちらの艦隊を容赦なくおそってきます。
大陸の制空権をとるために1000機の戦闘機をつかっているため、海域に割く余裕がありません。
中国の物量をなめていました。


ちなみにヨーロッパのほうに目をむけると、ポーランドの領土がすごいことに。
第二次世界大戦の恨みを晴らすかのようなこの存在感。


中国北部は戦線維持もつらくなってきました。
二面攻撃をおしかえせる中国の物量はさすが。
しかたないので核をおしみなく投下してのゴリ押し戦法でむりやり進軍します。


西部戦線のほうですが、西側のアメリカ軍がおされたところをインドが一点突破で北上。
包囲殲滅できそうな地帯が形成されました。
これはチャンス。
手作業で一気に包囲して殲滅させます。


キューバのほうも海兵隊が上陸してそのまま東進。
ただ補給がやばいので、もう一部隊をキューバの東から上陸させて挟み撃ちにし、早期占領します。


中国北部ですが、空挺部隊をつかって敵のうしろにまわりこみ、遼東半島の港を制圧。
こちらも挟み撃ちの形をつくれました。


北からの軍隊と合流し、そのまま北京をめざします。


北京到達前に中国降伏。
あとはキューバなどの残党狩り。


海兵隊によるキューバ侵攻。
挟み撃ちにするための部隊がまだ上陸作戦計画中。


けっきょく東進した軍だけで全土占領。
キューバの降伏により、この戦争が終結しました。


戦後処理の領土分配ですが、中国を傀儡化したのちに、のこった領土をインドと二分することに。
中国が三国志の魏呉蜀みたいな形になっています。
あとキューバも全領土を併合しました。

ロシア・中国という最大のライバルをたおしてしまったことで、もはや地上にアメリカ軍の敵は存在しなくなりました。
インドはNATOに加盟したので手がだせないし、宇宙人の侵略でもないかぎりはやることがないかと(HOI2でそういうMODがあったような)。
そういうわけで、アメリカプレイはこれで終了とします。
いつもとちがった雰囲気でプレイできるこのMOD、導入もかんたんなので本編に飽きてきたらプレイしてみるのもいいかと思います。

MOD「Millennium Dawn」でアメリカプレイ(完)