【動画】「傅士仁」は正史では間違い?【ゆっくり解説アニメ】

以前の傅士仁の記事を動画化しました。
動画編集もちょっと慣れてきましたが、やはりゆっくり音声を使うのは大変ですね。
普通にしゃべれば数分で終わることを、1分何時間みたいにかかってしまいますしね。
慣れている人はどれぐらいの時間で作ってしまえるんでしょうかね。
『三國志14』三国志武将評価シリーズの第19回目は、「老いてますます盛ん」の蜀の ...
『三國志14』の新DLCである「銀河英雄伝説」のコラボDLC第4&5弾「銀河帝国 ...
『三國志14』三国志武将評価シリーズの第102回目は、袁紹陣営の参謀・郭図(かく ...
『三國志14』三国志武将評価シリーズの第240回目は、孫堅の側室で孫尚香の母の呉 ...
『三國志14』三国志武将評価シリーズの第38回目は、諸葛亮に七縦七擒された南蛮王 ...
YouTubeチャンネル「マイナーゲームTV(仮)」開設!三国志・歴史・シミュレーションゲーム・ボードゲーム・なんかマイナーなゲームなどをあつかう予定です。エンターテインメントを重視したものです。チャンネル登録をよろしくお願いします。
↓画像クリックで動画ページに飛びます。
歴史ゲーム・シミュレーションゲーム・ボードゲーム好きな筆者が、それらを中心に取り上げるマイナーゲームサイトです。筆者はEU2からパラドゲーをこよなく愛し、初代信長からのコーエーの戦略ゲームはすべて遊んでいるので、記事はパラドゲーとコーエーが多め。『三國志14』武将評価シリーズ連載中です。「Game*Spark」で「中華ゲーム見聞録」連載中。マイナーゲーム情報、自作ゲーム紹介(ボードゲーム含む)、自作MOD紹介など大歓迎!気軽にご連絡ください。
三国志早わかりハンドブック
人物事典、官職辞典、年表、戦場、地図、三国志の概略、出師の表などが一冊に。持ち運び便利なハンドブック。
「HUMBLE CHOICE」1月、おすすめはどれ?ゲーム評価【2021年】
『HUMBLE CHOICE』2021年1月分が配信されました。前回の12月分に ...
Steamで2020年のウインターセールが開催されました。期間は2021年1月5 ...
『三國志14 パワーアップキット』Steamの評価は「非常に不評」ー実際にプレイしてみたレビューと感想
筆者的には面白いと思い、それなりに楽しめている『三國志14』。そのパワーアップキ ...
「HUMBLE CHOICE」12月、おすすめはどれ?ゲーム評価【2020年】
『HUMBLE CHOICE』2020年12月分が配信されました。前回の11月分 ...
『Realpolitiks II』レビューと評価、感想ー複雑化したゲームシステム
現代地政学シミュレーションゲーム「Realpolitiks」の続編『Realpo ...
Steam「オータムセール2020」開催!おすすめゲーム紹介
Steamで秋のセール「オータムセール」が開催されました。期間は2020年12月 ...
『スピリットアイランド』レビューと評価、感想ー侵略者から島を守る協力型ボードゲーム|Spirit Island
侵略者たちから島を守る協力型ボードゲーム『スピリットアイランド(Spirit I ...
『Football Manager 2021』レビューと評価、感想ー安定感のあるサッカークラブ運営シミュレーション
「Football Manager」シリーズ最新作『Football Manag ...
『コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー』レビューと評価、感想ー冷戦時代を舞台にしたCOD最新作【Call of Duty: Black Ops Cold War】
冷戦時代を舞台にしたCODシリーズ最新作『コール オブ デューティ ブラックオプ ...
Steam版『クロバラノワルキューレ』の動作が重いときの直し方ーバイナリエディタによるEXEファイル書き換え方法【Dark Rose Valkyrie】
Steamで配信されている『クロバラノワルキューレ(Dark Rose Valk ...