Steam版『MELTY BLOOD: TYPE LUMINA』評価は「非常に好評」ーレビューと感想
「月姫 -A piece of blue glass moon-」が戦う対戦型格闘ゲーム『MELTY BLOOD: TYPE LUMINA』。
FRENCH-BREAD, TYPE-MOON, DELiGHTWORKS, TAMSOFT CORPORATION, GameLoopが開発し、DELiGHTWORKSによって2021年9月30日にSteamで配信されました。PS4/ニンテンドースイッチ/Xbox Oneでも発売されています。
とりあえず格闘ゲームは触っておきたいというのがあります。「月姫」のこと自体はよくわかりませんが、前作の『Melty Blood Actress Again Current Code』はプレイしていました。
今回は本作のレビューと感想、評価をお届けします。
どんなゲーム?
本作は『月姫 -A piece of blue glass moon-』に登場するキャラクターたちが戦う対戦格闘ゲームです。
前作の『Melty Blood』に比べると、グラフィックはかなり向上しましたね。
前作はドット絵感がすごかったですが、今回はキャラも大きくて見やすくなっています。
それと本作の特徴としては、格闘ゲーム初心者でもプレイしやすいつくりになっています。
ぶっちゃけボタン連打しておけば、「地上コンボからの打ち上げ→空中コンボ」みたいなのを勝手にやってくれます。そのため、それっぽく戦えている気になります。
ただコンボルートが限定されているので、『ブレイブルー セントラルフィクション』のように、距離や押すボタンによってコンボを変えてくれたり、うまく拾ってくれたりといったことはしてくれません。けっきょくのところ、自分で操作しないといけなくはなりますね。
あと前作に比べてコンボが単純になったというか、あまり長いコンボができなくなった感じはあります。
格ゲー初心者には逆にこのほうがありがたいのですが、往年のメルブラプレイヤーには物足りないかもしれません。
ゲームシステムですが、基本的にはゲージを貯めてEX必殺技を撃ったりといったオーソドックスなものです。ゲージは「マジックサーキット」という表現になっています。
マジックサーキットをすべて消費することで「ヒート」状態になって能力値が上がり、超必殺技の「アークドライブ」が放てます。このあたりも用語の違いみたいなものですね。
マジックサーキット以外にムーンアイコンというゲージがあり、これを消費することでムーンスキルという必殺技強化や、ムーンドライブという強化状態になる技もあります。
あとシールドを使うことで敵の攻撃を無効化したり、反撃を加えたりがお手軽にできます。
全体的にはシンプルでわかりやすくつくられているので、格闘ゲーム初心者でも問題なく楽しめるとは思います。
それとストーリーモードですが、原作をあまり知らないせいもあり、かなりあっさりした内容という印象を受けました。
ユーザーの評価
本作のSteamでの評価ですが、「非常に好評(86%、1502人中)」になっています。
本作の良かった点・悪かった点については以下のとおりです。
・初心者でもラクラク連打プレイ可能。
・グラフィックが進化して見やすくなった。
・シールドを使った駆け引きが楽しい。
・ボタン+方向キーで簡単に必殺技が出せる。
・ゲームが単純になりすぎた。
・ボタン連打コンボのルートが決まっているので見飽きる。
・過去作のプレイヤーには物足りない。
・ストーリーモードがに手抜き感がある。
シンプルでわかりやすいシステム、ボタン連打でもなんとなく戦っている感があることなどで、格闘ゲーム初心者からの評判は良い感じですね。
一方で、ある程度動かせる人にとっては、物足りなさを感じるかもしれません。
総評
本作は初心者でもじゅうぶんに楽しめ、しかもなんかコンボもできている気になれる格闘ゲームです。
いきなり初心者がオンライン対戦しても、そこそこ戦えるのではないかと思います。
ただネットワーク対戦はちょっと安定しない感じですね。今後のパッチに期待したいかと。
とりあえず「これからなにか格闘ゲームがやりたい」という方は、このゲームからはじめるのがいいかと思います。