「Hitogata Happa」レビューと感想・評価ー自爆して敵を倒すシューティングゲーム
オーソドックスな弾幕縦シューティング「Hitogata Happa」。
特徴としては、自機が爆弾になっており、ゲージがたまったら爆弾もって特攻。
ボスもこの方法で倒していきます。
一面のボスですが、倒し方としてはゲージをため、たまったら腕に向かって特攻。
倒し方がわからなくて1面から苦戦していました。
一風変わったシューティングをやりたい人にはお勧めです。
オーソドックスな弾幕縦シューティング「Hitogata Happa」。
特徴としては、自機が爆弾になっており、ゲージがたまったら爆弾もって特攻。
ボスもこの方法で倒していきます。
一面のボスですが、倒し方としてはゲージをため、たまったら腕に向かって特攻。
倒し方がわからなくて1面から苦戦していました。
一風変わったシューティングをやりたい人にはお勧めです。
Posted by senshuwata
Epic Gamesストアで『Enter the Gungeon』『God's ...
トラブルウィッチーズを作ったスタジオシエスタのおくる弾幕シューティング「The ...
猫を操作して敵を撃つ横スクロールシューティングゲーム「Neko Navy」。 最 ...
架空のヨーロッパを舞台にしたサバイバルシューティングRPG『ZERO Sieve ...
『PAYDAY 2』の新DLC「San Martín Bank Heist」が2 ...
歴史ゲーム・シミュレーションゲーム・ボードゲーム・レトロゲーム・マイナーゲーム好きな筆者が、それらを中心に取り上げる日本最大級のマイナーゲームサイトです(理由はこちら)。大手メディアでは取り上げられないマイナーなゲームやネタもどんどん紹介。マイナーゲーム情報、自作ゲーム紹介(ボードゲーム含む)、自作MOD紹介など大歓迎!気軽にご連絡ください。
YouTubeチャンネル「マイナーゲームTV(仮)」開設!三国志・歴史・シミュレーションゲーム・ボードゲーム・なんかマイナーなゲームなどをあつかう予定です。エンターテインメントを重視したものです。チャンネル登録をよろしくお願いします。
↓画像クリックで動画ページに飛びます。
『Age of History 2』を再評価!レビュー・感想・3との比較もーお手軽ターン制歴史シミュレーション【Steam】
お手軽に楽しめるターン制歴史シミュレーションゲーム『Age of History ...
『ファンタジーマップシミュレーター』レビュー・評価・感想ー観るだけ国盗りシミュレーション|Fantasy Map Simulator
架空の国家をランダム発生させ、戦うのを見守る『ファンタジーマップシミュレーター』 ...
Steamで遊べるおすすめローグライク!「不思議のダンジョン」タイプ中心に
前回、「Steamのおすすめデッキ構築ローグライト!」の記事を書きましたが、今回 ...
Steam版『マイリトルユニバース』レビュー・評価・感想ー瞑想にも使えるリラックス作業ゲー|My Little Universe
ひたすら素材集めをして先へ進んでいくリラックス作業ゲーム『マイリトルユニバース( ...
【Steam】『タイムギャル HDリマスター』『忍者ハヤテ HDリマスター』リリース!レビュー・評価・感想
往年のレーザーディスクアドベンチャーゲームがHDリマスターで『タイムギャル HD ...
Steamで遊べるおすすめボードゲーム!ちょっとマイナーだけど面白いもの中心に
前回はSteamのおすすめデッキ構築ローグライトでしたが、今回は「Steamで遊 ...
Steamのおすすめデッキ構築ローグライト!マイナーなもの中心に(日本語化可能)
Steamのおすすめシューティングゲーム、おすすめレトロゲームとつづき、今回はお ...
『トライブス オブ ミッドガルド』レビュー・評価・感想ーマルチプレイ対応のサバイバルアクションRPG|Tribes of Midgard
最大10人までのマルチプレイが可能な、ローグライト要素もあるサバイバルアクション ...
『Puzzline -パズライン-』レビュー・評価・感想ー特殊効果満載のUNO|Steamで遊べるボードゲーム特集
修学旅行の定番『UNO』のカードに特殊効果を加えたようなパーティカードゲーム『P ...
『Naheulbeuk’s Dungeon Master』レビュー・評価・感想ーおんぼろダンジョン運営で冒険者を打ち倒せ!【Steam】日本語化不可
おんぼろダンジョンを運営し、冒険者たちを打ち倒していく建設シミュレーションゲーム ...