『Ostriv』評価は「非常に好評」:18世紀ウクライナの村づくり【新作レビュー】
18世紀のウクライナを舞台にした村づくりシミュレーションゲーム『Ostriv』。 yevhen8によって、2020年3月19日にSteamで早期アクセス版が配信されました。
yevhen8はウクライナのデベロッパーですしね。
今回は本作のレビューと感想、評価をお届けします。前回のレビュー記事は以下のリンクから。
どんなゲーム?
本作は18世紀のウクライナを舞台にした町づくりゲームです。
ぱっと見て村づくりゲーム『Banished』を思い出す方もいると思いますが、本作も人口を増やすのが大変なタイプのものです。
ただマイクロマネジメントは少なめで、カジュアルなタイプのシティビルドゲームといっていいでしょう。『Banished』に比べればゆったりとプレイすることができます。
建物の配置はグリッドタイプではなく、自由にどこにでも置けるタイプのものです。
また村に住む人たちにはそれぞれの生活があり、彼らの要求も満たしてやらなければなりません。
現時点でも遊べることは遊べますが、まだ早期アクセスなので、今後さまざまな要素が追加されるものと思われます。
ユーザーの評価
本作のSteamでの評価ですが、「非常に好評(91%、141人中)」になっています。
本作の良かった点については以下のとおりです。
・素晴らしいグラフィックとBGM。
・リラックスしてプレイができる。
・シンプルなゲーム性と奥の深さ。
・開発者がしっかりとロードマップをこなしている。
グラフィックの良さやゲームの雰囲気、遊びやすさに好評が集まっていました。
一方、悪かった点については以下のとおりです。
・バグが見られる。
・コンテンツ不足。
まだ早期アクセスなので、バグやコンテンツ不足は仕方がないところですね。
全体的には好評といえるでしょう。
総評
本作は『Banished』をカジュアルにしたような村づくりゲームです。
季節などもあり、下手すれば全滅みたいな状況もあります。
ただ『Banished』に比べれば遊びは多く、まったりとプレイしていくことができるでしょう。
まだ早期アクセスですが、完成度も悪くはありません。日本語対応はされていませんが、名詞と建物の効果がわかればプレイに大きな支障はないかと思います。
村づくりゲームが遊びたいという方にはおすすめの作品です。
↓次回のレビュー記事。