『三國志14』武将能力:孫亮の評価は?【三国志武将評価シリーズ・その256】|三国志14

三国志武将能力評価三国志, 三國志, 三國志14武将評価シリーズ

sonryou

『三國志14』三国志武将評価シリーズの第256回目は、呉の2代目天子である孫亮(そんりょう)についてお届けします。前回の孫綝は以下のリンクから。

 

人物について

孫亮、字は子明。孫権の7番目の子で、母は潘氏です。

もともと孫権の跡継ぎは孫和だったのですが、その母親の王夫人と仲の悪かった孫魯班は、母子ともども陥れようと讒言した結果、孫権は孫和を疎むようになりました。

この辺りは孫魯班の回を参照するニャ。

孫権は孫和の代わりに、孫覇を寵愛しました。

そして呉は、孫和派と孫覇派に分かれての、国内分裂の危機を迎えることとなります。これを「二宮事件」と言います。

最終的には、孫権は両者とも跡継ぎにせず、可愛がっていた末っ子の孫亮を太子に立てました。

こうして孫亮は、孫権が亡くなったのちに天子となったのです。

跡継ぎ問題は、孫権に振り回されていい迷惑なのニャ。

しかし孫亮はまだ十にも満たない年で、実際の政治は諸葛恪が中心となっておこなっていました。

諸葛恪が孫峻に殺害されると、今度は孫峻が丞相となって実権を握るようになります。

傀儡天子なのニャ。

孫峻が急死したのち、今度は孫綝が権力を握ることとなります。

やがて孫亮は、孫綝の専横に嫌気が刺し、全尚・劉丞らとともに孫綝の誅殺を謀ります。

しかしこのくわだては露呈し、孫亮は天子を廃され、会稽王に落とされることとなりました。

このとき孫亮は16歳だったといいます。

ずいぶん若かったのニャ。

孫亮のあとを継いで天子になったのは、異母兄の孫休です。

孫休は孫綝を誅殺し、政権を奪還しました。

しかしそののち、

「孫亮が都に戻って天子になるであろう」

という流言があり、さらに

「孫亮が巫女に祈祷を行わせ、呪いを発している」

との告発まであったことから、孫休は孫亮を危険視。侯官侯に降格させ、任地に向かわせました。

孫亮は任地へ向かう途中、自殺をして亡くなったとのことです。一説では、孫休が孫亮を毒殺したともいわれています。

権力に振り回された一生なのニャ。

今回はそんな孫亮の能力を見ていきましょう。

 

基本ステータスについて

統率:21
武力:10
知力:70
政治:76
魅力:70
主義:王道
政策:軍制改革(Lv4)(部隊、都市の士気上限が上昇)
父親:孫権
母親:潘氏
親愛武将:全紀、全尚、孫魯班、劉丞

普通の文官並みの能力があるのニャ。それと孫魯班は親愛武将なのニャ。

孫亮が孫権の跡継ぎになることで、孫覇派だったのに鞍替えして孫亮に取り入っていましたからね。

善悪はともかく、孫魯班は上手く権力を渡り歩いてるのニャ。

 

個性について

改修:所属都市に所在していると、回復量が増加。 

「改修」だけなのニャ。

16歳で天子を廃されていますし、とくにこれといったこともしてませんしね。

 

陣形と戦法

陣形

雁行、鶴翼

戦法

混乱:「混乱」付与。対拠点可。

駆逐:ダメージ。

矢嵐:ダメージ。

水軍戦法がメインなのニャ。

その割に、水軍系の個性が無いのが使いづらいですね。

そもそも統率・武力が低いので、出陣させる必要はないとは思います。「鶴翼」があるので土地塗りつぶしに使うぐらいでしょう。

 

総評

孫亮は文官タイプの武将です。知力・政治・魅力は70台で、そこそこ内政はできるでしょう。

一方、統率・武力は10~20台と低く、取り立てて良い個性も無いため、戦闘で使うのには適していないかと。

基本的には内政をさせ、手が空いたときにでも「鶴翼」で土地塗りつぶしをさせておけばいいとは思います。

普通に内政官ニャ。

次回は孫亮の母の潘氏です。