『BlazBlue Entropy Effect』評価は「非常に好評」 レビューと感想ーメトロイドヴァニア&ローグライトアクション【Steam】
『ブレイブルー』のキャラクターをつかったメトロイドヴァニアローグライトアクション『BlazBlue Entropy Effect』。
91Actによって、2023年8月16日に早期アクセス版がSteamで配信されました。
『ブレイブルー』のスピンオフ作品といった感じですね。
今回は本作のレビューと感想、評価をお届けします。
どんなゲーム?
本作は人気対戦格闘ゲーム『ブレイブルー』のキャラクターをつかった、横スクロールメトロイドヴァニアローグライトアクションゲームです。
開発・パブリッシュはアークシステムワークスではなく、中国のゲーム開発会社「91Act」が担当しています。そのため、ブレイブルーキャラクター以外の音声は中国語になっていますね。91Actはアークシステムワークスから正式にライセンスを受けています。
昔まではオンラインゲーム以外は利益が出ないのでほぼつくらないみたいな感じでしたが、いまはPCのシングルゲームもつくるようになりましたね。
ゲームとしては『Dead Cells』っぽい感じです。ローグライトなので死ぬとリセットされますが、一部の能力を引き継ぐことができます。ハクスラアクションに近いですね。
ゲームのストーリーは正直『ブレイブルー』とはあまり関係なくて、あくまで「『ブレイブルー』のキャラクターを使った横スクロールアクション」といった作品です。
逆にいえば、『ブレイブルー』をまったく知らなくても楽しむことができるでしょう。
ゲームの流れは、横スクロールパートとボスパートがあって、横スクロールパートで鍛えたキャラクターでボスに挑むという形ですね。
キャラクターのアクションは、格闘ゲームのほうの『ブレイブルー』の動きや技・コンボを出しているので、原作を遊んだことのある人にはうれしい仕様とは思います。
現在使えるキャラクターはヒビキ、ラグナ、ノエル、ラムダ、ハクメン、ココノエ、マイの7人です。最初はヒビキだけですが、ゲームを進めていくと他のキャラクターもアンロックできます。今年の9月、11月に、新キャラクター・新エピソードが無料DLCとして配信される予定とのこと。
まだ早期アクセス版ですが、現在の時点でも十分楽しむことができます。
ユーザーの評価
本作のSteamでの評価ですが、「非常に好評(85%、766人中)」になっています。
本作の良かった点・悪かった点については以下のとおりです。
・スタイリッシュでテンポの速いアクション。
・『ブレイブルー』のキャラクターが、格闘ゲームのような動きで動き回ってくれる。
・ハクスラアクションとしての完成度が高く、繰り返し遊びたくなる。
・操作性がよくて、動かしているだけで楽しい。
・プレイアブルキャラクター以外の音声が日本語じゃないので違和感がある。
・ストーリーが『ブレイブルー』と関係なく、あくまで『ブレイブルー』のキャラクターをつかった別のアクションゲームになっている。
・硬い敵が多く、しかも数が多いので、爽快感が弱い。
・キャラクターやスキルの強弱バランスが悪い。
ゲーム自体はアクションも機敏で評価が高いですが、それ以外の細かい部分に不満が集まっていますね。このあたりは早期アクセスということもあり、今後に期待したいと思います。
総評
本作は「『ブレイブルー』のキャラクターをつかった横スクロールアクションゲーム」という言い方が一番適切とは思います。
ストーリー自体のつながりはほぼないので、べつに『ブレイブルー』を知らなくても十分に楽しめるでしょう。
本編を知っていて、格闘ゲームのほうもやったことがあれば、おなじみのコンボや必殺技が出てきて感動できるかと思います。
本編自体は終了してしまったので、さらに『ブレイブルー』を楽しみたいという方には、本作はよい選択肢でしょう。