RTX4060のゲーミングノートPC、コスパ最強はどれ?「GALLERIA XL7C-R46」ではない件について

2023年7月12日ゲーミングPCレビュー

dell2

そろそろゲーミングノートPCを買い替えようと思い、RTX4060搭載のノートPCについていろいろ調べてみました。大きさは15インチのものです。

ネットでは、ドスパラの「GALLERIA XL7C-R46」がコスパ最強と言われていましたが、どうもこの手の情報は鵜呑みにするとろくなことがないので、自分でいろいろ調べてみました。

高い買い物だから、ちゃんと調べたほうがいいのニャ。

そんなわけでよくよく調べるともっとコスパのよいものがありました。鵜呑みにしなくてよかったです。

今回は理由も含めて、コスパのよいRTX4060ゲーミングノートPCについてお届けします。それと公平を期すため、ゲーミングノートPCへのアフィリエイトはいっさいありません

アフィリエイトがあると、売るためにあることないこというから信用できないのニャ。

 

ドスパラ「GALLERIA XL7C-R46」はコスパ最強?

さて、今回はネットでよく言われている「ドスパラ「GALLERIA XL7C-R46」はコスパ最強」説についてです。

まず「GALLERIA XL7C-R46」のスペックを見ていきましょう。

OS:Windows 11 Home 64ビット
CPU:インテル Core i7-13700H (最大5.0GHz/14コア/20スレッド)
グラフィック:NVIDIA GeForce RTX 4060 8GB
メモリ:16GB DDR4 SO-DIMM (PC4-25600/8GBx2)
SSD:500GB Gen4 NVMe SSD
ディスプレイ:144Hz 15.6インチ 非光沢フルHD液晶 
重量:約2.2kg

よく見るとメモリがDDR4なのニャ。

あとCPUが「Core i7-13700H」ですね。

ただその分、価格がおさえられていて、税込み179,980円+送料3300円=183,282円です。

送料が高い気もするけど、がんばってるのニャ。

これを現時点でのコスパ最強と仮定して、これを超えるものを探してみました。

これの対抗馬となっているのがDELLの「New Dell G15」です。スペックは以下のとおりです。

OS:Windows 11 Home
CPU:インテルCore i7-13650HX

グラフィック:NVIDIA® GeForce RTX 4060 8 GB
メモリ:16 GB, 2 x 8 GB, DDR5, 4800 MHz
SSD:500GB Gen4 NVMe SSD
ディスプレイ:165Hz 15.6インチ 非光沢フルHD液晶 
重量:約2.8kg

こっちのメモリはDDR5ニャ。あとCPUは一つ上の「HX」を使ってるのニャ。

ディスプレイも165Hzのものを使っていますね。

熱排出もAlienwareタイプのものなので、冷却力は強めです。

そのぶん重量は重めなものの、スペックはこちらのほうが上になっています。

それでお値段のほうですが、199,980円だったのが、183,982円に値下げされました。送料無料です。

ドスパラのほうは送料込みで183,282円だから、値段差は700円ニャ。ドスパラのほうが700円安いニャ。

700円分のスペックの差はあると思いますね。

メモリもSSDも増設するからどうでもいい」という方にはどちらでもいいかもしれませんが、ノートPCのばあいディスプレイは変えられないので、そのあたりも総合的に考慮したほうがいいとは思います。

さらにいえば「比較.com」でやっている「DELL製品15万円以上買えば、楽天ポイントが7500円分もらえる」キャンペーン(こちら)を利用することで、7500円をゲットできますので、実質的には176,482円になります。

もらった7500ポイントでSSDを増設するなりなんなりできるでしょう。

楽天使ってる人には良いキャンペーンニャ。

そんなわけで、現時点でのコスパ最強は「New Dell G15」になります。

とはいっても、ドスパラは国内ということもあって、なんかあったときのサポートは受けやすいというのはあります。

DELLのばあい、海外からの輸入という形なので(即納モデルなら国内)、人によってはとっつきにくいかもしれません。

ドスパラは国内という安心感があるニャ。

【追記】MSIの「Cyborg-15-A12VF-1903JP」もアマゾンでセールになっているので対抗馬にしておきます。期間限定セール価格で184,800円です。Amazonポイントで1848ptもらえますので、実質182,952円になります。

CPUはCore i5-12450Hとi5でさきほど説明した機種より低いのですが、メモリはDDR5の16GB、SSDが1Tあります。ディスプレイはフルHD(1,920×1,080)、ノングレア、144Hzですね。

そして本体の重さが1.98kgと軽いので、持ち運びにつかうにはよいでしょう。

大容量のSSDが欲しい方やモバイル利用の方の場合は、こちらも候補にしておくといいとは思います。

【追記】アマゾンプライムデーセールで、Amazon専用のCore i7-12650H/512Gタイプ149,800円になっています。ふつうにやすい。

 

まとめ

まとめると、

CPU
ドスパラ: Core i7-13700H
DELL:Core i7-13650HX
MSI:Core i5-12450H
MSI(Amazon):Core i7-12650H

メモリ
ドスパラ:16GB DDR4 SO-DIMM (PC4-25600/8GBx2)
DELL:16 GB DDR5 2 x 8 GB
MSI:16 GB DDR5 2 x 8 GB
MSI(Amazon):16 GB DDR5 2 x 8 GB

SSD
ドスパラ:512G
DELL:512G
MSI:1T
MSI(Amazon):512G

ディスプレイ
ドスパラ:144Hz 15.6インチ 非光沢フルHD液晶 
DELL:165Hz 15.6インチ 非光沢フルHD液晶
MSI:144Hz 15.6インチ 非光沢フルHD液晶
MSI(Amazon):144Hz 15.6インチ 非光沢フルHD液晶

冷却
DELLの方が構造的に強め

重さ
ドスパラ:約2.2kg
DELL:約2.8kg
MSI:約1.98kg
MSI(Amazon):約1.86kg

お値段
ドスパラ:183,282円(送料込み)
DELL:183,982円(楽天ポイントキャンペーン利用なら実質176,482円)
MSI:184,800円(Amazonポイント(1848pt)で実質182,952円)
MSI(Amazon):プライムデーで149,800円(Amazonポイント(1998pt)で実質147,802円)

となり、コスパはDELLのほうが上となりました。【追記】AmazonプライムデーだとMSI(Amazon)が極端に安くなっています。

ただDELLのほうは重さが約2.8kgとけっこうなものがあり、持ち運びならドスパラ(約2.2kg)のほうがいいかもしれません。【追記】MSIは約2kg以下なので、持ち運びだとMSIも候補になります。

また大容量SSDが欲しい、モバイル用途ならMSIも候補に挙げていいとは思います。

ドスパラは国内という安心感もあるので、そのあたりをどう考えるかでしょう。

スペック以外のメリットもあるので、そこは自分の考え方に合わせて選んだほうがいいのニャ。