『Stray』評価は「圧倒的に好評」 レビューと感想ー廃墟を旅する猫シミュレータ|Steam
サイバーパンク世界を舞台にした猫が主人公のウォーキングシミュレータ『Stray』。
BlueTwelve Studioが開発し、Annapurna Interactiveによって、2022年7月20日にSteamで配信されました。PS5/PS4でもリリースされています。
前人気もけっこうありましたね。Steamのウィッシュリストも登録数1位でした。
さっそくプレイしましたので、本作のレビューと感想、評価をお届けします。
どんなゲーム?
本作は猫を動かして遊ぶウォーキングシミュレータです。
ゲームはなにか目的があるわけでなく、猫が人間のように哲学的なことを考えたりするわけでもなく、あくまでリアル猫を動かして、廃墟になった近未来的な世界を探検します。
猫のアクションですが、基本的にはジャンプと物をくわえることぐらいです。あとは木やカーペットをひっかいたり、水を飲んだり、ニャーと鳴いたりできます。ストーリーとは関係のない動作にやたらと力が入っています。
スキルやレベルアップの概念もありません。かなり単純明快にできています(途中から仲間のロボットが登場して、アイテムの概念が出てきますが)。
そうですね。家庭で遊べるすばらしいゲームだと思います。
ゲームは、とにかく前へ前へと進んでいきます。進めないところは頭をつかえば進めます。
ジャンプボタンは押しっぱなしにしておけば、ジャンプできるところで自動的に跳んでくれますので、迷ったらジャンプボタン押しっぱなしでうろつけばなんとかなります。落ちて死ぬこともないので、ボタン押しっぱなしでうろつきましょう。
ロボットが仲間になったあとからは探索要素が入ってきますね。立体移動しないといけないマップなので、このあたりからちょっとやっかいになります。
ただ謎解きもそんなに難しくはないので、全年齢で楽しめるゲームとは思います。
猫だけでなく、廃墟的な世界のグラフィックもよくできているので、廃墟マニアの方も楽しめると思います。
とにかく事前情報はあまり見ずに、ノリでそのままプレイしてしまうのがいいでしょう。
ユーザーの評価
本作のSteamでの評価ですが、「圧倒的に好評(97%、7042人中)」になっています。
本作の良かった点・悪かった点については以下のとおりです。
・猫がリアルでかわいい。
・廃墟の空気感が良い。
・無駄なレベルアップとかの要素を入れなかったのがよかった。
・誰にでも楽しめる猫シミュレータ。
・猫が苦しむ描写は入れないでほしかった。かわいそう。
・「敵」を入れないでほしい。ただの猫ウォーキングシミュレータでよかった。
・ゲーム性はほぼ無い。パズルが簡単すぎる。子供向け。
・クリアまでが短い。
・探索の面倒なところがある。
猫好きのプレイするゲームなので、「猫の苦しむ描写が嫌」みたいな意見が多数見られました。
全体としては期待通りの好評な結果になっています。
総評
レベルアップなどよけいなものを一切入れず、猫として廃墟世界を旅するゲームになっているのが本作の良いところだと思います。
とにかく操作は簡単で、子供でも気軽に遊ぶことができます。
家族でプレイするには適したゲームですね。
一方、クリアまでの時間が短いことと、敵があらわれたり、猫が苦しんだりする描写が嫌という意見も多いです。
筆者としては、ゲームの最初のほうで、猫が足をケガして歩いている描写がちょっときつかったですね。
そんなわけで、ゲーム自体は年齢問わず、万人におすすめできる内容になっています。
あと難点としては、ロボットが仲間になってからの探索が面倒なところでしょうか。
プレイしたい方は、あまり事前情報を仕入れずに、さっさとプレイしてしまったほうがいいでしょう。