ゲーム評価RPG

WarhammerのTRPGをPCでお手軽に遊べる「Warhammer Quest」。 最初は戦士ひとりからはじまって、 ...

ゲーム評価シミュレーション

好きなRTSの一つに「Spell Force2」というのがあります。 このゲームは、さまざまなスキルをつかことのできるヒ ...

ボードゲーム評価

ボードゲームと書きましたが、コマ移動はありません。 カードをめくって、そこに書いてあることを解決することで進行していくと ...

ボードゲームテラミスティカ

テラミスティカ一覧 画像を見てもらえばわかりますが、他の種族にくらべて建築コストが安いのが特徴。 これを上手く利用し、ラ ...

ボードゲーム

自分の盗賊ギルドを育て、相手の盗賊ギルドとたたかう2人対戦型ストラテジーゲーム「Antihero」。 プレイ感覚としては ...

ボードゲームテラミスティカ

テラミスティカ一覧 司祭をつかって土地を開拓することのできる種族「ダークリング」。 1司祭=1鋤なので、寺院2つあればか ...

ボードゲーム

牧場経営をする「アグリコラ」という有名ボードゲームがありますが、この「Agricola: All Creatures B ...

ボードゲームテラミスティカ

テラミスティカ一覧 「テラミスティカ(Terra Mystica)」についての紹介記事はこちら。 今回はジャイアントをつ ...

ボードゲームテラミスティカ

*攻略などの特設ページ「テラミスティカ一覧」をつくりました 複雑だけど中毒性のある人気ファンタジーボードゲーム「Terr ...

ボードゲーム評価

犯人あてボードゲームでは「Clue」という古典名作がありますが、この「Mysterium: A Psychic Clue ...