Steamで遊べるボードゲームレビュー一覧
*戦略ゲームレビューは「マイナーな戦略ゲームレビュー一覧」で。 *「Twilight Struggle」攻略などは「トワ ...
「Colt Express」レビューと感想・評価:列車強盗で相手をだしぬく西部劇ボードゲーム
2~6人プレイの、カード主体のボードゲーム。 列車強盗をして、多くの宝を奪ったプレイヤーが勝ち。 「おまえら協力してあと ...
「Sorcerer King: Rivals」レビューと感想・評価ー1人用RPGと4Xストラテジーの融合
4Xと聞くとCIVシリーズなどの多人数対戦型ストラテジーゲームをイメージするとは思いますが、「Sorcerer King ...
【HOI4】DLC「Together for Victory」の感想
さきにDLC「Death or Dishonor」の感想の記事を書いてしまいましたが、せっかくなので「Together ...
「Concrete Jungle」レビューと感想・評価ー街をつくっては消すカードゲーム
「Concrete Jungle」はゲーム画面だけ見るとシムシティのようですが、じつのところはデッキ構築型のカードパズル ...
「Le Havre: The Inland Port」レビューと感想ー港を繁栄させる対戦型ボードゲーム
資源を生産する企業を建て、港を繁栄させる対戦型ボードゲーム「Le Havre: The Inland Port」。 つく ...
「Blood Bowl」レビューと感想ーファンタジー世界の住人がアメフトをする異色ボードゲーム
ゴブリンやオーク、エルフ、ドワーフなどファンタジー世界の住人たち(もちろん人間もいます)がアメフトをする名作古典ボードゲ ...
「Talisman」の拡張「The Firelands Expansion」のレビューと感想・評価【ファンタジーボードゲーム】
ボードゲーム「Talisman」についての紹介記事はこちら。 このボードゲームには拡張セットが多く、今回紹介する「The ...
「Talisman」+拡張のレビューと感想・評価:ファンタジーボードゲームの古典作品
前回「Talisman: The Horus Heresy」について記事を書きましたが、そのもととなる「Talisman ...
【HOI4】DLC「Death or Dishonor」の感想
以前、チェコスロバキアのズデーテンラント要塞化プレイでも使っていたDLC「Death or Dishonor」ですが、と ...