『マジカルドロップ6』評価は「好評」 レビューと感想ー【Steam】Magical Drop VI
落ちものパズル『マジカルドロップ』シリーズ最新作『マジカルドロップ6』。
Highball Games, Storm Trident Forever Entertainment, TA Publishingが開発し、
Forever Entertainmentによって2023年4月25日にSteamで配信されました。ニンテンドースイッチでもリリースされています。
現時点の販売再開はなさそうですね。
今回は本作のレビューと感想、評価をお届けします。
どんなゲーム?
本作は、いわゆる落ちものパズルゲームです。第1作目は1995年にデータイーストからアーケードゲームとしてリリースされました。原型となるのはロシアのRUSS社の『DROP-DROP』というゲームです。
以降シリーズを重ね、家庭用機でも発売されてきました。『マジカルドロップ5』は2012年にSteamで配信されましたが、現在は配信停止となっています(すでに購入されている方は引き続きプレイ可能)。
本作の内容ですが、画面下のピエロを動かして、上から迫ってくるボール状の「ドロップ」を取り、それを投げ返します。同じ色のドロップを縦に3つそろえれば消えるというものですね。
シングルプレイが充実しており、「ストーリーモード」や「キャラバンモード」「ひらすら(エンドレス)モード」「すごろくモード」などがあります。
登場キャラクターは今後無料DLCで追加されていくので、それを待ってからの購入でもいいかもしれません。
ユーザーの評価
本作のSteamでの評価ですが、「好評(81%、32人中)」になっています。
前作は内容以前に、そもそものゲームの出来が悪かったですしね。
本作の良かった点・悪かった点については以下のとおりです。
・シングルプレイのモードが多い。
・対戦ではキャラ差あり・なしを選べる。
・快適な操作性。
・キャラクターが可愛い。
・すごろくモードが苦痛でしかない。
・キャラクターのアンロックも苦痛。
・ストーリーモード(簡単)の初戦が激ムズ。
・キャラクターの演出が控えめ。
ゲーム自体は悪くないのですが、やはり鬼門となっているのは「すごろくモード」ですね。運ゲー以外のなにものでもなく、非難ごうごうです。
総評
本作のシステムはすでに完成されたものになっているため、ゲーム自体の面白さには問題ありません。
ただキャラクターのアンロックや「すごろくモード」の難度が高かったりなど、いろいろストレスのたまる部分も多く、このあたりをアップデートでなんとかしてほしいところです。
キャラクターの追加なども予定されているので、今後の動きに期待しましょう。