『三國志14』武将能力:張春華の評価はいかに?【三国志武将評価シリーズ・その96】|三国志14

2020年6月4日三国志武将能力評価三国志, 三國志, 三國志14武将評価シリーズ

chousyunka

『三國志14』三国志武将評価シリーズの第96回目は、司馬懿の妻である張春華(ちょうしゅんか)についてお届けします。前回の黄月英は以下のリンクから。

人物について

諸葛亮の奥さんに続いて、司馬懿の奥さんニャ。

張春華は司馬懿の正室で、司馬師司馬昭・司馬榦(しばかん)・南陽公主の母です。

司馬師・司馬昭以外にも司馬懿の子どもがいたのニャ。

司馬懿は子が多いですね。張春華以外に伏夫人・張夫人・柏夫人の3人の側室がいて、9人の息子と2人の娘がいたといわれています。

そんなにいるのニャ。諸葛亮には諸葛瞻だけニャ。

張春華の孫(司馬昭の子)の司馬炎は、三国を統一して晋を建国しました。張春華は皇后の位と、宣穆張皇后の諡号をの司馬炎から送られます。そのため張春華(宣穆張皇后)に関する記述は「三国志」ではなく、「晋書」のほうに記載されています。

晋の天子(皇帝)の祖母なのニャ。

張春華は河内郡・平皋県の人で、父の張汪(ちょうおう)は粟邑県の県令を務めていました。母は山氏といい、のちに晋の司徒となる山濤(さんとう)の祖姑(大おば)です。

張春華は幼いころから徳があり、人並み外れた知恵を持っていました。

いつ司馬懿と結婚したのかは不明ですが、曹操が司馬懿の噂を聞き、これを召し抱えようとしましたときには、すでに司馬懿の妻となっていました。

司馬懿の回であった話ニャ。司馬懿は病を偽って、曹操の求めに応じなかったニャ。

そうですね。そこで曹操は司馬懿の家に使者を送り、様子を調べさせました。司馬懿は床に伏せ、起きれないふりをしていました。

ある日のこと、司馬懿は庭で書物を干していました。すると突然雨が降ってきました。

司馬懿は急いで庭に出て、書物を回収します。しかしそれを、屋敷の女中に見られてしまいました。

家政婦は見ていた」ニャ。司馬懿の仮病は、女中にも内緒だったのニャ。

張春華は、司馬懿の仮病が曹操に伝われば大事になると思い、口封じのためにみずからの手で女中を殺しました

怖っ!ニャ。

女中がいなくなったので、炊事は張春華みずからがおこなったとのことです。

以来、司馬懿は張春華を重んじるようになりました

重んじるというか恐れてるニャ。生殺与奪権握られてるニャ。

やがて司馬懿は曹操に仕えることになります。それからは側室の柏夫人を寵愛するようになり、張春華とは疎遠になっていきました。

司馬懿が病に伏したとき、張春華が見舞いに来ました。しかし司馬懿は、

「いまいましい! 何をしに来た!」

と怒りつけたのです。

夫婦仲はよくなかったのニャ。

張春華は恥ずかしさのあまり自殺しようと考え、息子たちとともに断食を始めました。

息子たちも巻き込んでいくのニャ。

これを知った司馬懿は、急いで張春華に謝罪して断食をやめてもらいました。

司馬懿は退出するさいに、「妻の命は惜しくない。息子のためだ」と漏らしたといいます。

捨てゼリフニャ。やっぱり仲が悪いニャ。

張春華は司馬懿に先立ち、59歳で亡くなりました。

ちょうどこの年に司馬懿は、曹爽(そうそう)の目をあざむくため、高齢と病を理由に引退します。クーデターを起こして曹爽を誅殺するのはこの2年ほどあとです。

司馬一族台頭のときには、張春華はすでにこの世にはいなかったのニャ。

今回はそんな張春華の能力を見ていきましょう。

 

基本ステータスについて

統率:40
武力:28
知力:79
政治:69
魅力:62
主義:覇道
政策:兵站改革(Lv3)(ユニットの兵糧消費量が減少
配偶者:司馬懿

ステータスの形が黄月英とおなじニャ。劣化黄月英という感じニャ。

統率が黄月英(統率37)より高いですね。武力はおなじで、あとは黄月英より低いです。知力は、女性武将の中では第6位ですね。

11

ちなみにシリーズ初登場は『三國志11』で、武力9・知力76でした。そのときの顔画像です。

初登場時は、柔らかい表情なのニャ。虫も殺せないような顔ニャ。

12

これが『三國志12』になると顔イラストも変わり、武力が9から一気に49まで跳ね上がります。

別人ニャ! キャラ変わったニャ! 修羅場をくぐった者の殺(ヤ)れる顔ニャ!

本作でも似たイラストなので、今後もこの路線で続くものと思われます。

 

個性について

才媛:特定範囲内の敵ユニット(男)が状態異常になったとき、その期間を延長。

封殺:特定範囲内の敵ユニットが「足止」になったとき、その期間を延長。

黄月英とおなじ「才媛」持ちニャ。「封殺」は能力が「才媛」と被ってるニャ。

「才媛」は男性限定ですけど、出陣する武将はほぼ男性ですしね。

 

陣形と戦法

陣形

雁行、井闌

これも劣化黄月英ニャ。

「井闌」が使えるので、都市攻めに加えるのもいいとは思います。

戦法

足止:「足止」付与。

罵声:敵の士気+攻軍ダウン。対拠点可。

井闌:ダメージ。対拠点可。

罵声」があるし、やっぱり怖いキャラになってるニャ。

井闌」戦法があるので、兵器運用でいくといいでしょう。

また「足止」は「封殺」で相乗効果が狙えます。

 

総評

張春華は、ステータス的には文官タイプです。

ただ「井闌」や、敵ユニット(男)の異常状態を延長させる「才媛」があるので、戦闘のサポートをおこなわせるのもいいかもしれません。

親愛武将が一人もいないというのがつらいところですが、黄月英とおなじく、味方ユニットを後方から補佐していくのがいいでしょう。

サポート型のユニットニャ。

次回は三国を統一した張春華(と司馬懿)の孫、司馬炎を予定しています。

↓次回出来ました。